2017/11/01 パッケージが変わりバイオペーストⅢになりました。
高まる口腔内ケア
アメリカにはじまった歯科の研究では、「口腔内細菌が、全身の健康状態におおきく関係している」ことが話題を呼んでいます。
細菌が口腔内の血管から体内に入り込むことで、様々な生活習慣病の原因にもなっているとして「歯科内科学会」が設立されました。
そして、口腔内のケアがとても重要だという認識が日本でも急速に広がってきています。
決め手になるのは良質な歯磨き剤
歯科医院へは、虫歯になった時だけ通う人や、定期的に通って予防する人など様々ですが、口腔内細菌は、1日歯を磨かないだけでも、飽和状態になるほど繁殖が早いため、毎日のセルフケアが重要です。
そして、そこで使われる歯磨き剤の性能こそが、その人の口腔内の環境と健康に大きな影響を与えます。
毎日だからこそ安全性
口の中では舌下呼吸や経皮呼吸により、飲み込まなくても体内へ吸収が少しずつ行われます。
おおくの歯磨き剤は、口中の浄化を促進するために石油系の界面活性剤や化学製品が使用されていますが、本来、毎日のケアには食品と同等の安全性も必要です。
新健康習慣!口腔内ケアがあなたの健康を守る。
口腔内の細菌が体内に入り込むことにより、最近の予防学では脳卒中・心筋梗塞・糖尿病・認知症までも引き起こすと言われています。
歯磨き粉を超えた口腔内をケアするバイオペーストの特徴
歯磨き剤は口腔内の環境と健康に大きな影響を与える
皮膚から入った毒(経皮毒)は9割体内に残ると言われ、特に注意が必要なのは、歯磨き剤。
あなたの歯磨き剤は安全ですか?
これからの歯磨き剤に必要な条件を全て満たしたバイオペースト
効能効果
●ムシ歯を防ぐ
●歯を白くする
●歯垢を除去する
●口中を浄化する
●口臭を防ぐ
天然原料を配合している為、中身の色や香りが若干変わる事がありますが、
品質に問題ありません。
植物エキス✳︎、ポリリン酸Na(清掃助剤)配合のジェルでブラッシングする事で
白い歯に導きます。
✳︎アロエベラ葉エキス(保湿剤)、ローズマリー葉エキス(保湿剤)、
グリチルリチン酸2K(矯味剤)(甘草抽出物)
販売名:バイオペースト【ハミガキ】
内容量:60g ¥1,680(税別)
●全成分
水(溶剤)、グリセリン(湿潤剤)、エタノール(溶剤)、
セルロースガム(粘度調整剤)、ミネラル塩(矯味剤)、メントール(清涼剤)、
海塩(矯味剤)、ステビアエキス(矯味剤)、グレープフルーツ種子エキス(矯味剤)、
ポリリン酸Na(清掃助剤)、炭酸水素Na(清掃剤)、アロエベラ葉エキス(保湿剤)、
ローズマリー葉エキス(保湿剤)、グリチルリチン酸2K(矯味剤)、
ヒノキチオール(矯味剤)、銅クロロフィリンNa(着色剤)、BG(溶剤)、
セイヨウハッカ油(香味剤)
●ご使用方法
適量を歯ブラシにとり、歯と歯ぐきを丁寧にブラッシングしてください。
●使用上の注意
発疹・かゆみなどの症状があらわれた場合は使用を中止し、医師にご相談ください。
ご使用後は必ずしっかりとキャップをしめてください。
3本セットで10%off
●「pH10以上」の強アルカリ性
一般に、多くの細菌の増殖範囲はPH6.5~8.0であり、PH9.0以上になると不活性化し、増殖できない。
●「約マイナス200mv」の高い還元力
たとえ、強く酸化した口腔内でも、歯磨き直後には、酸化還元電位がゼロ近辺にまで還元される。そのため、酸化が原因で生じる悪臭も、緩和することができる。 また、イオンバリアの働きで、歯垢や歯石の再付着を防ぐ。さらに、 酸化環境で繁殖の勢いを増す、歯周病菌やカンジタ菌などの悪玉菌の繁殖環境を改善する。
●インフルエンザの予防に有効
専門機関でA型インフルエンザウイルスとノロウイルスについても、不活化の試験を実施中。バイオペーストで口腔内細菌のケアを継続すると、インフルエンザを発症しにくくなる。
試験目的
試験委託者から提供された被物質「歯磨きペーストタイプ」についてのウイルス不活化作用の評価を目的と した。本試験では「A 型インフルエンザウイルス」を試験対象とした。
試験結果
被験物質「歯磨きペーストタイプ」は A 型イン フルエンザウイルスに対して、5 分間並びに 30 分間の処理によって、本試験系の検出限界以下 にまで感染性ウイルス力価を低減させることが 確認された。※歯磨きペーストタイプは「バイオペースト」
試験目的
試験委託者から提供された被物質「歯磨きペーストタイプ」についてのウイルス不活化作用の評価を目的と した。本試験では「ネコカリシウイルス」を試験対象とした。
試験結果
被験物質「歯磨きペーストタイプ」はネコカリ シウイルスに対して、5 分間並びに 30 分間の 処理によって、本試験系の検出限界以下にまで 感染性ウイルス力価を低減させることが確認 された。※歯磨きペーストタイプは「バイオペースト」
「殺菌試験」結果解説 バイオペーストを2倍希釈にて実施
「抗菌試験」結果解説 (試験期間二日間)
※ バイオペーストは医薬部外品ではありません。上記の試験は人への効果効能を表するものではありません。
全成分天然由来 {研磨剤・界面活性剤・鉱物油由来成分・旧指定成分・フッ素}不使用
販売元
株式会社アルラ
京都府相楽郡華町桜ヶ丘1-17-1
電話0774-71-8833
製造販売元
株式会社ソーシン
東京都清瀬市松山1-13-23
清瀬太陽ビル
made in JAPAN